防災会 22 5月 2022 防災研修会開催される 5月21日(土)小雨が降る中、防災研修会がつつじが丘小学校体育館で行われました。午前8:30コミュニティ役員・駐在員・防災士等が集まって、避難所を開設し、受け入れの練習をしました。各地区の防災会の班長さんに9時に避難場所から来ていただいて、10時から瓦礫からの救出訓練や心臓マッサージの練習、簡易トイ… 続きを読む
防災会 28 11月 2021 つつじが丘地区 防災訓練 11月28日(日)午前8時の防災無線の「大地震が起こりました」という放送を合図に防災訓練が始まりました。各地区では「無事ですカード」や「タオル」などで安否確認を行い、一時避難場所の防災倉庫を点検しました。つつじが丘小学校の体育館では、コミュニティ役員や駐在員によって避難所が設営されました。その後、各… 続きを読む
防災会 3 9月 2021 防災訓練 延期のお知らせ 9月12日(日)に予定されていた「防災訓練」は、新型コロナウィルス感染症拡大防止のために緊急事態宣言が出されているので、11月28日(日)に延期されました。… 続きを読む
防災会 19 7月 2021 防災研修会(コロナ対応)の報告 7月17日(土)10時から「つつじが丘コミュニティセンター1階ホール」で「防災研修会(コロナ対応)が開かれました。各地区の防災会の「給食給水班長」と「女性消防クラブ」の方々13名が参加されました。松本防災士ほか3名の指導で、ビニール袋(ゴミ袋)で災害時に使える簡易防護服を作りました。最初はなかなか… 続きを読む