お助け部会 15 12月 2022 「第3回お助け隊研修会」開催される 12月14日(水)10時~つつじが丘コミュニティセンター1階ホールで「つつじが丘お助け隊」の「第3回研修会」が開催されました。知多市ゴミ対策課の職員による「出前講座」として、『いまさら聞けない「資源回収」について』という演題で実物を提示しながらわかりやすく講話をしていただきました。知っているつもりで… 続きを読む
お助け部会 1 9月 2022 「つつじが丘お助け隊」研修会・交流会の報告 8月31日(水)午前10時からつつじが丘コミュニティセンター1階ホールで「第2回サポーター研修会・交流会」が、20名の参加者で行われました。最初に知多包括支援センター副所長の佐野志津子様に『「包括支援センター」と「お助け隊」の連携』という題で講演をしていただきました。その後、代表から現在までの活動報… 続きを読む
お助け部会 6 7月 2022 お助け隊の活動その2 7月2日(土)午前9時から30分ほど、1丁目の会員の高齢の方から依頼のあった家の草刈りを、熱中症に注意しながらお助け隊のメンバー6人でしました。とてもきれいになって依頼された方は大変喜んでみえました。協力していただいたサポーターの皆さん、ありがとうございました。… 続きを読む
お助け部会 22 6月 2022 つつじが丘お助け隊第1回研修会 6月22日(水)午前10時からコミュニティセンター1階ホールで「つつじが丘お助け隊」第1回研修会が行われました。「ベンリー」の技術者を講師に招いて、網戸の張替えの研修を行いました。張替えの方法を説明して頂き、その後実際に家から持ってきた網戸を張り替えてみました。最初は思うようにいかなかったのですが、… 続きを読む
お助け部会 27 5月 2022 「つつじが丘お助け隊」の活動1 5月26日(木)4丁目管理組合の会員から粗大ごみを清掃センターへ運んでほしいとの依頼があり、サポーターが運びました。5月9日から「ちょっとした困りごと」のお手伝いをしています。… 続きを読む