環境安全部会 12 7月 2025 7月 朝の挨拶運動を行いました 7月9日(水)に、つつじが丘小学校にて第3回朝の挨拶運動を実施しました。蒸し暑い朝でしたが、この日は今年初のプールの授業。子どもたちはプール用具を持って、嬉しそうな表情で登校していて、夏の始まりを感じるさわやかな一日となりました。 環境安全部会からのお知らせです!!毎年恒例の夏休みラジオ体操が、7月… 続きを読む
女性消防クラブ 7 7月 2025 女性消防クラブ 防火防災講習会を受講しました 7月5日(土)に、知多市消防署八幡出張所において、知多市内各地区の女性消防クラブ員を対象とした防火防災講習会が実施されました。 前半は、消防士の方より、「女性消防クラブについて」、「家庭の防火防災について」の座学、三角巾を用いた「応急手当について」の実践を交えた講習がありました。実際に起きた震災… 続きを読む
お助け部会 29 6月 2025 お助け隊の草刈りボランティア2 28日(土)8:50から、6名で3丁目のお宅2件の草刈りボランティアを行いました。大変暑い日だったので、熱中症に注意しながら作業をしました。… 続きを読む
お助け部会 17 6月 2025 つつじが丘お助け隊交流会の報告 6月14日(土)1時30分からコミュニティセンター1階ホールで令和7年度第1回お助け隊交流会が開催されました。今回はサポーター21名と依頼者12名が参加して、最初に他地区の事例をユーチューブの動画を見ました。それから両者の立場から現状について意見交換をしました。出た意見を参考にして今後さらに喜ばれる… 続きを読む
環境安全部会 14 6月 2025 6月 朝の挨拶運動 6/11(水)につつじが丘小学校にて第2回朝の挨拶運動を行いました。梅雨の雨の中でも、子どもたちは元気に登校し、保護者や地域の皆さんと笑顔で挨拶を交わしました。挨拶の力で自然と笑顔が広がり、地域のつながりを感じる朝となりました。これからも活動を続け、明るく活気のある町づくりに取り組んでいきます。… 続きを読む
こども部会 6 6月 2025 4~5月 子ども会活動報告 令和7年度の子ども会は、7名の新入生を迎え37名で元気に活動をしております。4/13(日)には、新入生を迎える会を行いました。じゃんけん列車やビンゴゲームで盛り上がりました!新しいお友達も一緒にみんな仲良く過ごすことができました。 5/11(日)はふれあい通りでおそうじを行いました。しっかりお掃除を… 続きを読む