「つつじが丘お助け隊」第2回研修会開催される お助け部会

「つつじが丘お助け隊」第2回研修会開催される

9月20日(水)10時から、つつじが丘コミュニティセンターで「つつじが丘お助け隊」第2回研修会が行なわれました。八百井代表の挨拶に続いて、知多市就労活動支援コーディネーターの五十嵐美代子様の「チョコとサポート事業」についての講演がありました。質疑応答の後少し休憩して、交流会に入りました。日ごろの活動…
🍧つつじが丘夏祭りを開催🍡 広報部会

🍧つつじが丘夏祭りを開催🍡

 8月5日(土)の午後5時から、コミュニティセンター「くすのき広場」で夏祭りを開催しました。コロナ禍の影響で4年ぶりの開催となり、開始前から浴衣姿の大人や子ども達が多数集まり会場はとてもに賑やかでした。祭り開始と同時に、焼き鳥・みたらし団子・うどん・そば・かき氷など食べ物を販売する店舗の前には長い列…
令和5年度 災害時 炊飯研修会の報告 女性消防クラブ

令和5年度 災害時 炊飯研修会の報告

7/22(土)10:00~11:30、つつじが丘コミュニティセンターにおいて、各地区の給食給水班員およびつつじが丘女性消防クラブ員が、災害時の炊飯研修会に参加しました。 炊飯研修会 (感染症対応) 白飯 <1> 材料 (一人分)無洗米 55g水   90mLポリ袋2枚 (高密度ポリエチレ…
お助け隊の草刈りボランティア お助け部会

お助け隊の草刈りボランティア

7月22日(土)朝8時から、隊員8人で1丁目のお宅の草刈りをしました。33度を超す最高気温が予想される暑い日だったので、熱中症に気を付けて皆で協力して1時間ほどで完了しました。依頼者は大変喜んでみえ、感謝の言葉を頂きました。参加していただいた皆さん、ありがとうございました。。…